料理の安売りはやめたほうがいい理由

スポンサーリンク

 

「料理の安売りはやめたほうがいい理由」を書いています。

なぜあなたはその商品を安売りするんですか?

そんなものはコンビニやチェーン店に任せておけばいいのです。

それはあなたのやるべき仕事ではありません。

今回は安売りをしないほうがいい理由を書きました。

 

安売りすることであなたに何のメリットがあるんですか?

 

安売りすることでお客さんはやってくるでしょう。

売り上げの分母も上がってくるでしょう

ですが原価は圧迫するでしょう。

原価を圧迫すると利益が減ります。

利益が減ると自分の給料は減ってきます。

これは当たりまえですよね。

自分の給料を減らすために安売りするんですか?

なぜ料理の安売りをしてしまうのか?

顧客が「求めているものが何かわからない」から安売りをしてしまうのです。

安くすればお客さんはくるだろう。。

そのやり方。。間違っています。

 

安売りをしないほうがいい理由

 

  1. 価値が下がることになる
  2. 客数を増やすことになる
  3. 集客にパワーを注ぐことになる
  4. 時間が無くなるようになる

 

 

価値が下がることになる

 

安売りをするとそこで「あなたの提供する料理の価値」が決まってしまいます。

「あなたの提供する料理の価値」が決まってしまうとお客さんの求めている価値は「料理の価値」ではなくて

「価格で価値を決めてしまう」

 

「安いからまいっか」

「安いから入ってみよう」

 

このように料理の安売りをしてしまうと本来提供する料理の価値とお客さんが思う「価値のずれ」が起きてしまいます。

安売りをするとこのように「価値のずれ」からあなたはずっと料理の安売りをし続けなければならなくなります。

 

飲食店が安売りをしてしまうと、その店の価値が下がってしまいます。

料理を提供するということは、店そのものがブランド化します。

企業に属していれば、その企業の認知度やブランドにあやかることができますが、個人店ではそうはいきません。

もしも、安売りで価値が下がってしまえば、そういった目で見られますし値切られたりクレームが入ることも増えます。

安売りは信用や評判を悪くする元となるのです。

すると店の価値も同時に下がってくるのです。

 

安売り=店の価値が下がる

 

安売りをしてしまう理由

 

お客さんが来ないから?

いいえ!!

本当はもっと他に理由はあります

料理を安売りするとは、簡単に言えば相手を持ち上げ、自分の仕事の価値を下げる行為です。

これはどういうことかというと

自ら「私はそんなに価値のある仕事してませんよ」

「私はそんなに価値のある料理を作っていませんよ」と宣言しているようなものです。

 

なぜ料理を安売りしてしまうのか。

実は料理を安売りしてしまう人というのは、何かを判断したりする際「他の店が基準」になっているのです。

 

何かを決めたり行動したりする際など「こんなことをしたら周りから批判されないだろうか、馬鹿にされないだろうか、」

などと考え、無意識に周囲の価値観や意向に合わせてしまうのです。

 

自分の仕事のやり方や価格でさえも、常に周りの目や批判を意識しながら決めているのです。

なぜそうなってしまうのでしょう。

それは「自分に自信が無いから」です。

かつての私がそうでした。。。

 

しかし、自分にしかできないものができるようになると自分に自信がついてきます

自分に自信が持てるようになると自分の売りというものができますから

安売りしなくても済むようになります。

その価値はあなたしか生み出せないんですから。

これを目指していきましょう。

 

安売りをしてしまう原因

 

安売りをしてしまう原因はあなたにあります。

そこには

 

  • お客様が来ないのは高いせいだ
  • 安くしたらお客様が来てくれる

 

そう思っているあなた自身が原因です。

なので、安くすればきっときてくれる。

そう思い込み、あなたは「高いからこない」って思う勝手な思い込みから安売りをしてしまうのです。

 

でも、一番の原因はお客さんの「知らなかった」です。

この知らない、というのは存在を知らないという場合もありますし、知っていてもその商品やサービスの価値を知らないという場合もあります。

 

そのためには。。。

  • (1)存在を知ってもらう
  • (2)価値を伝える

 

この2つの行動をしないと、高かろうが安かろうが、あなたの店に来てもらい料理を食べてもらうというゴールには至りません。

存在を知らなければいくら安くしても買ってもらえませんし、価値を伝えていなければ、いくら安くしても欲しいと思ってもらえません。

このようにあなたの「店の存在を知ってもらう」「価値を伝える」

そのことを知らないから安売りをすればお客さんが来ると思ってしまう。

それが原因です。

 

 

 

客数を増やすことになる

 

安売りをしないほうがいい理由は客数を増やさないといけません。

飲食店の売り上げ構造はこうなってますよね

 

売り上げ=客単価×客数×回転率

 

このことから安売りするとイヤでも客数をとっていかないと売り上げに影響をしてしまいます。

しかし世の中飲食店はたくさんあります。

あなただけ選ばれるってことはないでしょう?

だから常に集客をし続けなくてはならなくなる。

 

安売りすると集客にパワーを注がなくてはならない

 

安売りするとこのように常に回転率と客数を入れなければなりません。

客数と回転率を増やすには集客に力を入れなくてはなりません。

集客に力を入れすぎるとどうなるのでしょう?

本来の仕事がおろそかになってしまいます。

定期的にSNSを使って集客とかグルメサイトに労力を使って「安売り集客をしていく」

飲食店の仕事は集客だけが仕事ではありません。

また、「安売り集客」ばかりしてしまうとそんなお客さんしかやってこない。

 

安売りすると時間が無くなる

 

安売りすると時間が無くなっていきます。

売り上げ確保のために集客し、回転をさせて。。

片づけてまた回転させて。。。

料理を作る以外の仕事が増えるということです。

安売りをしてしまえばおのずと客数を増やさなければなりませんので、集客に力が入ります。

 

「安売り」×「集客」×「仕事」=自分の時間が無くなる

 

働く時間が増え疲弊してしまいます。

すると休まる時間が無くなります。

安売りは時間やお金だけでなく、自分の心身にまで影響を及ぼします。

休まる時がないから倒れた時。。。

誰がやるの?

 

安売りすると。。。困るのは自分

 

このように安売りをしていると困るのは自分です。

売り上げ確保のために「安い料理」を商品にして「集客」し「料理を作って」。。。

自分の時間が無くなる。

多くの個人店やオーナーシェフの仕事はやることがいっぱいあります。

 

  • 新メニュー開発
  • 仕込み/片づけ
  • 教育
  • 人材確保
  • 販促
  • 財務管理

 

それと合わせて

 

  • 広告運用
  • メルマガ配信/フォームやページ作成
  • ブログ/SNS更新
  • 告知ページの作成
  • etc

 

を一人でやっています。

人がいないから。。。

安売りするためにこのような多くの仕事をやっているんですか?

 

安売り集客が効果あるのはいつまでか考えよう

 

安売り集客の効果あるのはいつまであるのか考えましょう。

意味なく年中やっていたら先の見えない営業になってしまいます。

誰かに任せるのだったらいいけどそうじゃないでしょ?

誰かに将来的任せるというほど働く人はいますか?

そんな楽観的な人はダメでしょう。

 

安売りしないようにするには?戦略を考える

 

安売りした後、次につながる戦略があるならOKです。

次につながる戦略とは

選ばれる理由のきっかけを作る

あなたが選ばれる理由を作る必要があります。

そのために

 

  • 価値を高める
  • 技術を磨く
  • お客さんを喜ばせる
  • 伝える方法を考える

 

 

それを戦略を持って考えていくことが必要です。

年間計画から行動計画まで考えていきましょう。

 

お客の価値と自分の提供価値を一致させること

 

安売り戦略から脱却するにはあなたが提供する価値とお客様の価値を一致させることです。

安売り商品はそれ目当てのお客さんしか来ません。

しかしあなたが提供する価値とお客さんお求める価値が一致すれば強力な店の武器となります。

価値を一致させる料理と戦略を作っていこう。

 

まとめ

 

このように安売りをしないほうがいい理由を書きましたが、安売りはいいことがない。

ですがちゃんと戦略を持ってやるんならOK

その戦略なくして安売りするなんてありえない。

時間と労力の無駄です。

安売りするにはちゃんとお客さんに理由を伝えてからやりましょう。

でないと将来的に困るのは自分です。

スポンサーリンク




【人材確保に困ったら?】

ぜひ読んで欲しいレポートです!

僕が行った求人成功事例のレポートです。1人のスタッフを入れるつもりが「ある戦略」を使ったことで3人まとめて入れることができました。またここではいえない豪華特典(特別付録)ついてます!総ページ数150ページ以上4万文字以上という大ボリュームの無料レポートです。ぜひあなたの店の求人に役立てください!

ダウンロードするとさらに詳しく求人ができる「ある戦略」を無料で学ぶことができます。あわせて読んでみると効果倍増します。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1977年3月広島生まれ。「カレー」と「うどん」が好きです。「カレーうどん」はもっと好きです。その昔、スリランカ人と働いて幅広い視野を持てるようになりました。興味のあることは突き詰めてとことんやる傾向にあります。料理人です。主にイタリア料理とフランス料理をしてました。FBとツイッターからの友達申請待ってます