僕がおすすめする有料WordPressのテーマを使ってデモサイトを8つ作りました

スポンサーリンク

 

こんにちは^^

当ブログ管理人のイウラ@allezcchiです。

いろんなWordPressのテーマでデモサイトを8つ作ったので少し紹介をさせてください。

デモサイトを作ったときのWordPressのテーマは、すべて有料で販売されているテーマを使用しています。

それぞれ扱いは一長一短ですが、扱い方に慣れてくると素晴らしいおすすめのWordPressのテーマ達です。

 

 

なぜこんなにデモサイトを作ったのかというと、手に入れたWordPressのテーマは「どんな感じなのか実際に作ってみたかった」というのと

少しでもいろんなテーマで「Webサイトを自分で簡単に作れるようにしておきたい」と思ったんです。

料理人ですがここまでデモサイトを作るなんて自分でも思ってもみなかったです。

でもせっかくお金を出してWordPressのテーマ買ったんだから作ってみなきゃね!

そう思いました。

 

(総額にすると結構な金額です。。。)

 

また、誰かに公開するわけでもなくまた、Googleにインデックスさせているわけでもなく自分のエゴで作りました。

インデックスさせない理由は、デモサイトの投稿内容がすべて同じだからです。

Googleはコピーサイトにペナルティを与えます。

またデモサイトは僕のサブドメインで作ったので、このブログにも影響が出るとイヤだったのです。

なのでサブドメインを取得した時点でインデックスさせないように設定しました。

 

 

WordPressのテーマとは?

ざっくりいうとWebサイト全体のテンプレートのことでサイトデザインを決めるものです。

テーマにはそれぞれ個性があります。

 

作りかけのものもありますが、デモサイトを作ってみると扱いは大体分かってきたような気がします。

実際のデモサイトと僕の作ったデモサイトを比較して検討してみるのもいいかもしれませんよね。

 

関連記事

 

デモサイトで使ったWordPressのテーマ

 

デモサイトで作ったWordPressのテーマを紹介します。

 

おすすめ度と扱いやすさは個人的な見解で★マークをつけています。

 

 

■ストーク

このストークというWordPressのテーマは超有名ですね!多くのブロガーさんが使っています。またサイトでも情報がたくさんあるので自分でカスタムしやすいテーマだといえます。慣れてくるとこれほど扱いやすいテーマはないんじゃないのでしょうか。というくらいオススメです。

おすすめ度:★★★★★

扱いやすさ:★★★★☆

デモサイトはこちら

販売サイトはこちら

 

■Grider 

カード型画像がコンテンツの壮観さを感じさせます。ブラウザの横幅が変わるごとに流れるように躍動します。下にスクロールしていくと書いた記事がどんどん出てくる仕組みです。僕はこのテーマを扱う前にグリッドデザインに魅かれたのを覚えています。

おすすめ度:★★★☆☆

扱いやすさ:★★★☆☆

デモサイトはこちら

販売サイトはこちら

 

 

 

 

■INNOVATE HACK

INNOVATEHACKはグリッドデザインながらトップページがスライドする仕組みになっています。デモサイトはとてもスタイリッシュに映りますが、表示させる画像によってサイトの印象が変わってくるので少し玄人寄りなテーマかもしれません。

おすすめ度:★★★☆☆

扱いやすさ:★★★☆☆

デモサイトはこちら

販売サイトはこちら

■Gorgeous

Gorgeousの特徴はまるでテレビのトピックスのようなモーションが印象的に映るでしょう。訪れた読者の目を引くことができますし、もちろん流れるトピックをクリックするとリンク先に飛ぶようになっています。

おすすめ度:★★★★☆

扱いやすさ:★★★☆☆

デモサイトはこちら

販売サイトはこちら

 

 

 

 

■STORY

優雅でエレガントなサイトに適しています。トップページも時間とともにズームされる仕組みになっていて訪れた人を釘づけにしてしまうかもしれません。写真はウェディングの写真ですがどんなサイトでもいけます。もちろん飲食店でも使えます。

おすすめ度:★★★★★

扱いやすさ:★★★☆☆

デモサイトはこちら

販売サイトはこちら

■hummingbird

このブログでも使っているテーマです。コンセプトは「誰が使っても簡単に美しいブログサイトを!」です。アニメーションで目立たせることができます。すごくお世話になっています。販売会社は「ストーク」を扱っている会社と同じです。

おすすめ度:★★★★☆

扱いやすさ:★★★★☆

デモサイトはこちら

販売サイトはこちら

 

 

 

 

■Vanilla City

優しい感じの印象を受けるWordPressのテーマです。WordPress初心者におすすめです。主に文章に力を入れたいときにいいかもしれません。女性向けのテーマかもしれません。写真によって印象は変わってくるでしょうけどね。

おすすめ度:★★★★☆

扱いやすさ:★★★★☆

デモサイトはこちら

販売サイトはこちら

■AMORE

スクロールすると異なるスピードで動作するパララックスデザインを採用してます。見る人の飽きがこないデザインです。実際に僕もこのテーマを使ってサイトを作ってみました。かっこいいです。

おすすめ度:★★★★★

扱いやすさ:★★★☆☆

デモサイトはこちら

販売サイトはこちら

 

 

 

こんな素晴らしいテーマたちですが。。。

 

僕が作るとこんな感じになります。。。

 

 

画像下をクリックすると僕の作ったデモサイトに移動します。

 

デモサイトその1

※テーマ「ストーク」使用

デモサイトその2

※テーマ「Grider 」使用

 

 

 

■デモサイトその3

テーマ「INNOVATE HACK」使用

■デモサイトその4

テーマ「Gorgeous1 TCD013」使用

 

 

 

■デモサイトその5

「STORY」使用

■デモサイトその6

「hummingbird」使用

 

 

 

■デモサイトその7

「Vanilla City」使用

■デモサイトその8

「AMORE」使用

 

 

紹介ページに比べ僕の作ったデモサイトは写真のチョイスで見た感じの印象が変わりますよね。

(見た目がしょぼい?)

でもWordPressの操作に慣れてくると料理人でも作ることができます。

こんな感じでサイトは簡単に作ることができるのですが、問題はアクセスのあるWebサイトを作ることができるかどうか!

それが一番大切です。

 

これくらいなら約2時間あれば作れるようになったよ!

 

はい。

自慢です。

自慢させてください。。。笑

どうすれば2時間もあれば作れるのかというと

あらかじめサイトを作る時に事前に準備を行うことがとても大切なんです。

 

ざっくりとしたサイトを作る時の事前準備

 

  1. サイト全体の構造を考えます
  2. カテゴリーの設定をします
  3. 投稿する記事を用意します。
  4. 使う画像を用意します

 

ざっくりですがここまで事前準備ができているとWebサイトは簡単に作ることができます。

※本来ならWebサイトを作る時はもっと他にも色々と設定しなくてはいけない項目がありますが、ここでは割愛します。

 

カテゴリー分けするのと文章をパソコンに打ち込む作業

 

デモサイトでは僕の持っているニーチェの本をそのまま使うことにしました。

 

 

書く前にカテゴリーを決めていきました。

僕の持っている本はすでにカテゴリー分けされていたので簡単に分けることができました。

フォルダにカテゴリーの名前を打ち込みます。

そしてパソコンのメモ帳にニーチェの本に書いてある文章をそのまま写経しました。

流れでいうとこんな感じです。

 

カテゴリーのフォルダを作る⇒メモ帳を開いて文章を書く⇒フォルダに入れる

画像でいうとこんな感じです。

 

(画像をクリックすると拡大されます。)

他にも色々とフォルダに分けたものがあります。

画像とか広告バナーとかです。

まとめてみるとこんな感じでフォルダ分けをしておくんですね。

(画像をクリックすると拡大されます。)

 

そして固定ページではサイトコンセプトとかプロフィールとか

何を書いていけばいいのかという文章を事前に用意していました。

ざっくりですが、ここまで準備しておくとWebサイトを作る時に後が楽ちんです。

事前に用意した文章や画像などのパーツをWordPressのテーマにはめていけばいいだけです。

なので2時間で作ることができるんです。

ここまで作るのにかかった事前準備は大体3日くらいだったと思います。

 

デモサイトだったのでそこまで深く考えなくてよかったからです。

 

画像を作ることができる紹介記事はこちらです。

 

WordPressテーマの扱いに慣れるまで

 

はじめは扱ったことのないWordPressのテーマもあったので12時間くらいかかったものもあります。

でも、ある程度扱いに慣れてくると傾向がわかってきます。

ここを設定するとここの部分が変わるとか、ここに広告を張るにはここを設定すれば反映されるようになるとか

テーマによって違いますが触れてみるとわかるようになってきました。

またWordPressのテーマを扱う関連会社によって設定していく内容も大体同じなので慣れてくれば楽でした。

 

まとめ

 

初めて自分でホームページを作った時は初心者だったので一か月くらいかかりました。

でもやればやるほどできるようになるもんだな。そう思います。

今ではWeb関連の仕事もできそうです笑

ちなみに専門的なhtmlやCSSコードは書けません。

将来的には勉強していきたいと思いますけど。。。

 

追伸

 

こんな感じで僕はWordPressでブログやホームページを作ることができます。

なにかご用命などありましたらこちらからお問い合わせお願いいたします。

 

 

 

スポンサーリンク




【人材確保に困ったら?】

ぜひ読んで欲しいレポートです!

僕が行った求人成功事例のレポートです。1人のスタッフを入れるつもりが「ある戦略」を使ったことで3人まとめて入れることができました。またここではいえない豪華特典(特別付録)ついてます!総ページ数150ページ以上4万文字以上という大ボリュームの無料レポートです。ぜひあなたの店の求人に役立てください!

ダウンロードするとさらに詳しく求人ができる「ある戦略」を無料で学ぶことができます。あわせて読んでみると効果倍増します。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1977年3月広島生まれ。「カレー」と「うどん」が好きです。「カレーうどん」はもっと好きです。その昔、スリランカ人と働いて幅広い視野を持てるようになりました。興味のあることは突き詰めてとことんやる傾向にあります。料理人です。主にイタリア料理とフランス料理をしてました。FBとツイッターからの友達申請待ってます