頑張っているけど頑張っているつもりになってない!?仕事はそんなもんじゃない!!周りの評価が全てです

スポンサーリンク

 

よく勘違いする人がいます。

「私は頑張っている!」「私はまじめに仕事をしている!」「自分のやるべきことをやっている。」

そんなこと当たり前なんです。

 

誰だって仕事を頑張ってますよ。

誰だってまじめに仕事をしていますよ。

誰だって自分のやるべきことをやっていますよ。

 

でもね!!

勘違いしてません??

本当に仕事がそういうところではないということを。。。

今回はそんな記事を書いていこうと思う。

 

補足説明

これは売り上げがないにもかかわらず、のうのうと生きている危機感のない人に向けて書いたもの

そして飲食店経営者の「心の叫び」を言語化したものである。。。

私料理人ですから厳しいことも言います。

そんで頑固親父です。。。笑

 

この記事は読んでいてたぶん。。。。

ムカつきます。

でもね!

これを読んで自分を変えてほしいと思います。

これは将来のあなたのために書いたものである。。。

もちろん自分にも言い聞かせるつもりで書いています。

なので自分に置き換えて考えてみたいと思います。

 

頑張っているけど頑張っているつもりになってない!?

 

仕事はそんなもんじゃないんですよ。

頑張っているとか、ちゃんと仕事をしているとか!

まじめにやっているとか。。。

どうでもいいと思います。

とにかく言いたいことは

 

ちゃんと店に有益な仕事をしているか!

 

それがまず重要なんですから!

飲食店の仕事は偽善事業ではないのですから。。

偽善事業するために長い時間は働いているんですか?

そうではないでしょう?

飲食店の仕事は評価されて何ぼの世界です

そのほうが仕事として大切なんです。

自分では頑張っているつもりでも悲しいかな。。。飲食店は結果が全てです。

「私頑張ってるでしょ。だからもっと褒めてくれてもいいのに。。。」

結果も出ていないのに「私は頑張っているとか」それはもう、子供の思考となんら変わりありません。

アタマでも撫でてほしいんですか?

私の前に職場にもいましたよ。

そんな人。。。

 

結果も出していないのに、「私は頑張っている」と胸張って言える人。。。

残念ながら私はその場合は評価しません。

心の中で「何言ってるの?」私はそう思うことが何度もありましたよ。

頑張ったかどうかは自分が判断するものではありません。

判断すべき点は、

 

結果から得られる周りの評価。

 

それが頑張っているかの周りの判断基準なのです。

このように頑張っているのに頑張ったつもりになっていない?

売り上げがないのに頑張ったつもりになっていない?

勘違いする人がいるのでこう言いましょう。

「結果が全てです」

だってもっと厳しい戦いの中に身を置いている人もいるからです。

それは一流アスリートです。

 

プロ野球選手にたとえてみると

 

プロ野球選手の場合もっとシビアなはずです。

だって結果が全てものをいう世界ですから。

選手本人が頑張ったと言い張っても結果が出ていないと評価されるはずありません。

準レギュラー行ったり来たり万年 2 軍のプロ野球で終わる人もいます。

そんな選手は真っ先に首を切られる対象になってしまいますよね

プロ野球選手華やかさの陰には、厳しい優勝劣敗があります。

この現実を、しっかり受け止め選手は頑張って結果を出そうとしています。

飲食店はプロ野球選手や一流アスリートに比べればそのようなプレッシャーは少ないです。

ですが考えてほしいのです。

あなたもこの飲食業界にプロとしてやっているわけでしょ。

プロなら結果を出すという意識がないといけませんよね?

プロ野球選手程でないにしてもこのような心構えは持っておくべきだと私は考えます。

料理だけ作れるのが全てではないし、店になんとなくいるのが仕事ではありませんからね。

 

頑張っていると自己評価していいのは。

 

自分で頑張っていると判断していいのは結果が出た時のみです。

ご褒美として「私、頑張ったな」と振り返るときだけです。

 

補足説明

自分を褒める事は大切です。

そんな時は心の中にしまっておきましょう。

 

確かに自分の中で「頑張っている」という感情はどこかで出てくるでしょう。出てきて当然です。

ですが先ほどにも出たように結果が全てなんです。

結果が伴っていないと周りから評価されないんです。

だから周りから見ると頑張っていないと思われても仕方がないことなんです。

自分では頑張っていたとしてもね!

結果が出ていないからです。。。

私は冷たいでしょうか?

結果が出ていないのにアタマ撫でてほしいの?

 

それが許されるのは社会に出ていない子供かまだ実践経験が少ない新社会人だけです。

なのに頑張っているとか勘違いしないでほしいと思う。

 

飲食店の店長や料理長は孤独です。

誰からもアタマを撫でてもらえるような褒めてもらうことはされません。

ですが評価は誰からされるのでしょうか?

評価はお客さんがするものです。

お客さんがするから結果が伴ってくるんです。

お客さんからの評価がないのに頑張っているなんていえません。

「あっそれならたくさん評価をもらっている」

そんな人がいるかもしれません。

ですがそれは利益に直結していますか?

直結していなかったらただの偽善事業になっているかもしれません。

経営者から見ると利益に直結していないことから結果が出ていないと判断せざるを得ませんよね。

「頑張っているんだけど。。。売り上げがないよ~。利益が出ていないよ~」

飲食店経営者はこんなこと思っているかもしれません。

 

結果が伴わない場合は何かやり方を変えてみる必要があるかもしれない

 

ただ今やるべきことをむしゃらにやるのもいいですが、もしかしたら間違っているかもしれない。

間違っていると、結果が出てきません。

結果が出てこないから周りからの評価はよくないです。

良くないからもっと頑張る!!

でもやり方が間違っていると結局、結果が出てきませんから評価もされません。

このようにループするわけです。

本当に頑張っていると評価をしてくれるのは回りだけ

自分で頑張っていてもそれは自己満足かもしれないですよね。

だって周りから評価されていないんだから。

 

結果が出せる人とそうでない人

 

それには明確な違いがあります。

それは

  • 「目的と目標を持っているかの違い」
  • 「行動できるかの違い」
  • 「やり続けることができるかの違い」
  • 「突き進む方向を明確にしているかの違い」
  • 「本当に正しいのかちゃんと自分で分かっているかの違い」
  • 「ゴールの設定ができるかどうかの違い」

 

自分自身で何かを感じ、やろうとする人とそうでない人、それだけなんです。

このように結果が伴わない場合は何かやり方を変えてみる必要があるかもしれないのです。

そこには意識を変えることが大切です。

 

全ては自分に返っていきます

 

「別に人のためにやっているわけではない。自分のためにやっている」

それは間違っているとは言いませんが、そのような場合、ちゃんと結果がついてきていますか?

結果がついてきてるんだったいいかもしれません

なぜ結果が出ているのか自己分析と評価をしてもっと頑張っていきましょう。

自分のために。。。

でも結果毛がついてこなくてガムシャラガムに頑張っている人は気がつかないといけない時です

それは「やり方、求められている事と自分がやっていることの違い」

その結果今はどうなっているのか?

それに気がつかないと結果はついてきません。

どこかで自己修正をする必要があります。

それができない人はどんなに自分が「頑張っている」と言い張っても結果が出てこないので

評価されないことから回りから頑張っているとは思われません。

頑張りの空回りになってしまいます。

 

まずこの考えをなくさないことには始まらない!!

 

雇われてると立場に甘えてしまいがちになります。

でも売り上げがない。。。

だから会議を開く。

会議を開いてこれまでの実績を突っ込まれ、経営者からやんやと言われる。。

言われると悔しい思いをしますよね。

頑張っているのに。。。

でも経営者として見たらあなたが頑張ってるなんてそんな事はどっちでもいいの!

あなたが頑張っている事くらいもう知ってるから!

経営者として求めることは、まずは売り上げをあげてくれさえすればいいんだから。

でも雇われ人は労働することが仕事だと思っている。

でもね!仕事はそうじゃない

自分のやっている仕事の中で売り上げをあげていく仕事をする!

 

これが管理者としての責務

 

これができないのに仕事を頑張っているとか頭おかしんじゃない!?

そう思うわけです。

(言い過ぎですね!。。。すみません。。)

 

労働者脳の思考はこんな感じでしょう。

仕事=労働=時間=給料
  • 仕事は労働するもの
  • 労働とは時間を費やすもの
  • 労働と時間の対価として給料をもらう

 

このようなことから「大体おんなじ毎日を過ごし、それでまあまあそれなりOK」な日々を過ごしてしまう。

「頑張っているのにな~」「う~んどうしよっか。。」

とか思考停止状態になってませんか?

なんとなく空を見上げてしまってません?

以前の私もこんな思考です。

なので人のこと言えません。

まずこの考えをなくさないことには始まらないのです。

そんな労働者脳だからいつまでたっても売り上げをあげることができないのです。

そんな時は経営者脳になって考えてみてください。

経営者の悩みって雇われるよりずっと多いし、思ったほど気がつかないことも多いはずですから。

大変だと思う。。。

飲食店の経営者って

 

 

売り上げを上げるための手段として色々なことチャレンジしてるんでしょ?

色々なこと勉強をしてるんでしょ?

お客さんに来てもらうために頑張ってるんでしょ!

だったらもっと頭使おうよ!

いろんな事考えようよ!

行動しようよ!

そう思うわけです。

せっかくだからあなたの貴重な時間を使ってまで働いているんだから売り上げが上がるようにできたらいいよね!って思うわけです。

仕事を頑張っているのに結果がついてこないからこの記事を読んでるんでしょ?

 

プロなら結果を出す」という意識がないといけません。

プロ野球選手程でないにしてもこのような心構えは持っておく自分で独立した時にいつでも使えますよ。

知識や経験は邪魔にならないから。

またすでに独立を果たし困っているんなら

だから今のうちに頭を使っておきましょう。

色々と試してみましょう。

補足ですが

貴重な時間を使ってまで仕事をしているんだったらその労働成果を割り出してみようじゃない!

という凄いものを作ったのです。

それがこちらです。

 

 

ここまで読んで「ムッ」としたでしょう。

でもね、、、

 

長い時間働いているからしょうがないと半ばあきらめている

そんな人が多いと思う。

特に売り上げが上がっていないのに長い労働をしているからOKとか、自分の時間を使っているからそれなりの対価をもらうのは当然だとか

そんなの当り前だと思っている管理者がいます。

それで仕事を頑張っているなんておかしいと思いません?

私はこの業界、イヤ!!日本の社会がなんとなくヌルクテイヤだなと思うわけです。

そんな私はこれを読んでくれているあなたとは少し温度差があるかもしれない。

 

私は昔の人間だからかも知れませんけど、職人だから頑固な部分はあります。

一度決めたらとことん自分で納得いくまでやる人間です。

だからこれを読む人にとっては「こいつ精神論ばかりいいやがって」と感じるかもしれません。

ですが結局は自分次第なんです。

仕事を頑張ってみるポイントを少し考え直して見ましょう。

すると視野が広がり結果が出てくるようになっていくはずです。

その為には自分で何が生み出せるのか考えて仕事を頑張っていきましょう。

頑張り続けないと見えてこない部分もありますからね。

 

仕事を頑張るという意識を少し考え直していけばきっと仕事はもっと楽しくなってくると思ってます。

私がそうでしたから。

結果が伴ってくると、まるで魑魅魍魎とした輩も集まってきます。。。笑

そんな時はちゃんと人を選んだほうがいいですよ。

多くの人はあなたに魅力を感じているのではない。

あなたの立場に魅力を感じてるんだから。。

そんな感じです。

 

まとめ

 

今回は「頑張っているけど頑張っているつもりになってない!?仕事はそんなもんじゃない!!」という内容を書きました。

確かに飲食店は長くて重労働です。

その中で自分で「頑張っている」と言い聞かせるのはわかります。

でも少しポイントがずれていたら「その頑張りは無駄になってしまう」そう思いこの記事を書きました。

できる事なら私は頑張るあなたに成功してもらいたいです。

そして結果が得られるようにしてほしいと思います。

その為には目的や目標を持つと意識が変わります。

変わっていくと頑張るポイントが少しずつ変わっていきます。

その目的や目標は今の自分にとって将来どんなことが約束されるのか?

その行動はどんな結果が生まれるのか考えてみてください。

その為に考えることは

 

  •  目的が明確になっている
  • ゴールの設定ができている
  • ゴールに向かって行動ができる
  • それを最短で行える

 

これが大切です。

詳しいことはこちらに書いてあります

良かったら覗いてやってください^^

 

 

少しドライな記事になってしまいすみません。

ですがこれを見て少し何か感じてくれたらうれしく思います。

では^^

(シェアはしないでください。。。(^▽^;))

スポンサーリンク




【人材確保に困ったら?】

ぜひ読んで欲しいレポートです!

僕が行った求人成功事例のレポートです。1人のスタッフを入れるつもりが「ある戦略」を使ったことで3人まとめて入れることができました。またここではいえない豪華特典(特別付録)ついてます!総ページ数150ページ以上4万文字以上という大ボリュームの無料レポートです。ぜひあなたの店の求人に役立てください!

ダウンロードするとさらに詳しく求人ができる「ある戦略」を無料で学ぶことができます。あわせて読んでみると効果倍増します。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1977年3月広島生まれ。「カレー」と「うどん」が好きです。「カレーうどん」はもっと好きです。その昔、スリランカ人と働いて幅広い視野を持てるようになりました。興味のあることは突き詰めてとことんやる傾向にあります。料理人です。主にイタリア料理とフランス料理をしてました。FBとツイッターからの友達申請待ってます