飲食店が値上げした時に考える事とやること

スポンサーリンク

 

最近の飲食店にとって増税とか食材価格の高騰による仕入れ原価の圧迫などにより

値上げしなくてはならない飲食店も増えてきたことかと思います。

そこで今まで無理をしてきているメニューもあったりします。

このような理由から値上げに踏み切る飲食店は多くあります。

もちろんこれを読んでいるあなたも例外ではないのかもしれません。

少し戦略を練って価格を見直し値上げに踏み切ったほうがいいのかも知れません。

なぜなら

 

ただの値上げではお客様は納得しないからです

 

飲食店にとって増税とか食材価格の高騰はとても痛手となります。

もちろんお客様昨今の状況からわかってくれているはずです。

ですが店としてはただの値上げではお客様は本当に満足してくれるのでしょうか?

そこにはちゃんとした理由があってこそ値上げがまかり通るのではないでしょうか?

価格変更は、イメージが悪くならないように付けること。それが、価格戦略のコツです。

お客様は価格に対しては一番敏感だからです。

 

 

値上げの理由を伝える

 

ただの値上げではいけませんから値上げをする理由をお客様に伝えておきましょう

値上げの理由を伝える内容としてはどんな文章がいいのでしょうか?

私。。。考えてみました

ちょっと長いですが参考にしてみてください。

セールスレターっぽいです。。。笑

 

 

例)

今すぐに読んでほしい「どうしても伝えなければならないこと」があります。

 

いつも当店をご愛顧してくださりまことにありがとうございます^^

私どもは日々お客様の満足を第一に考え営業してきました。

そしてできるだけ期待の沿えるようにベストな仕事をしてきたつもりでございます。

ですが今回、どうしても、どうしてもお客様に伝えておかなければならないことがあります。

それはメニューの値上げです。

もうすでにメニューを見ておられるお客様もいるかと思います。

「何だ値上げしたのか!」

「しょうがないよね!」

そんな風に思っている方もいらっしゃるかもしれません。

ですが聞いてほしいのです。

値上げに踏み切った理由をです。

私どもはこれまでなるべくお客様に適正な価格でお客様のお口に合う料理とサービスと満足を提供してきたつもりです。

ですが今回値上げに踏み切った理由は私事で恐縮ではございますが、度重なる食材の高騰、人材不足による人件費の高騰

また増税、など外的要因によって適正な価格の提供が難しくなってまいりました。

それにより価格を上げざる得ない状況になってしまいました。

本来はこのような対策をしかるべきタイミングでとるべきでしたが、私どもの力が及ばない部分もあり、

どうしてもこの要因を覆すことが難しい状況まで追い込まれてしまいました。

しかし、価格をあげることでお客様への負担が増えてしまうのではないかと思い、

これまで値上げすることを留まっておりました。

ですが理由を聞いてもらえるとお分かりのようにこのままでは店の経営は圧迫し、営業もままならない状況に追い込まれる可能性が出てきました。

なので苦渋の決断ではございますが、今回思い切って値上げをすることにいたしました。

ですが私どもの仕事はプライドとポリシーをもってお客様へのあくなき満足の追求を目指しております。

これ以上ないサービスを当店は邁進するつもりではございますが、なにぶん至らない点もあるかと思います。

そこでただの値上げかと思われるのも私どもとしても腑に落ちないので値上げの代わりといってはなんですが、

サービス商品もご用意しております。

○○○や○○○などの商品を○○○限定で期間は無期限でやっております。

どうかこのサービスとともにお客様への理解を深めていただき、当店はこれからも邁進していくつもりでございます。

このようにただの値上げではお客様に申し訳が立たないと思い考え出した当店だけのオリジナルサービスです。

このことをごわかっていただいた上で値上げにご理解を示していただけたらと思います。

どうか今後とも当店をよろしくお願いいたします。

 

 

 

こんな感じです。

長いですが何故値段を上げるのか?その理由と納得してもらえる内容を書いて、それじゃどうするの?何してくれるの?

ってところまで書いてあげると大体のお客様は納得してくれます。

自分なりに考えてみましょう。

参考までにこれからどのようにしていくのか見ていきましょう

 

値上げを告知する場所

 

ではどうやって値上げをお客様に知らせていきましょうか?

 

  • DM
  • 店内の目立つところ
  • 口頭で伝える
  • メニューブックに載せる

 

 

などいろいろあるのであなたの店に合った場所で告知をしていきましょう。

値上げをする際、の告知方法としてはDMが一番いいのかもしれません。

なぜなら値上げと同時にキャンペーンやイベントも同時に案内ができるからです。

集客販促のための特別お得なメニューや限定メニューなども作ってみて下さい。

これも視野に入れて考えてみましょう。

 

それとあわせてお得なメニューも告知しましょう

 

値上げばかりではなくてお客様にとって「これは満足しますよ」「お得ですよ」といったアピールも大切です。

これをしないと全体的に価格が上がったというイメージしか残らないので率先してやっていきましょう

値上げした場合は、それだけではないことを店としてアピールすることがイメージダウンを避ける方法です。

お得メニューだけじゃない質の向上も視野に入れよう

 

お得メニューだけだと安売りしてしまいがちになる可能性だってあります。

これでは値上げの意味がありません。

なので料理の質やサービスの向上も視野に入れて価値を高めるような工夫をしてい価格戦略の一つです。

また時間を売りにして考えていくのもいいかもしれませんね。

値上げをするメニューは?値上げするときは全体のバランスを見てから決定していこう

 

すべてのメニューを値上げするとイメージが悪いです。

少し戦略を練って価格を見直すことも必要になっていきます。

全体的に価格が上がっているとイメージが良くないです。

なので全体のバランスを見てどのメニューや料理が一番コストがかかっているのか?

どの料理が一番コストを下げることができるのか?

それを考えて値上げをしていくメニューを決定していきましょう

店の事情というのは、なかなかお客様には伝わりませんから

仕入れや調理を行っている店の方しか現実はわかりません。

このようなことから例えば、値上げするメニューもありますが、値下げするメニューも考えて見るといいですよ。

そこで利益や売り上げの見積もりをしていきます。

決して損益を割らないようにしていくのがポイントです。

まとめ

 

このように少しでもお客様に理解・納得いただける方法やまた来たくなる仕掛けが大切です。

ただの値上げではお客様は納得しないかもしれないから。。。

しっかりとした戦略の上で慎重に考えて値上げに踏み切りましょう。

その度に価格を上げるというのは、ちょっと難しいかもしれない。。。

なぜなら増税が今後何回続くかわからないからです。

だから慎重にこれからも維持できる価格を考えることが大事です。

数年に一度の価格の棚卸、しっかりと考えて新しい価格を付けて下さい。

そして値上げはそう単純ではないことがわかって頂ければうれしく思います。

スポンサーリンク




【人材確保に困ったら?】

ぜひ読んで欲しいレポートです!

僕が行った求人成功事例のレポートです。1人のスタッフを入れるつもりが「ある戦略」を使ったことで3人まとめて入れることができました。またここではいえない豪華特典(特別付録)ついてます!総ページ数150ページ以上4万文字以上という大ボリュームの無料レポートです。ぜひあなたの店の求人に役立てください!

ダウンロードするとさらに詳しく求人ができる「ある戦略」を無料で学ぶことができます。あわせて読んでみると効果倍増します。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1977年3月広島生まれ。「カレー」と「うどん」が好きです。「カレーうどん」はもっと好きです。その昔、スリランカ人と働いて幅広い視野を持てるようになりました。興味のあることは突き詰めてとことんやる傾向にあります。料理人です。主にイタリア料理とフランス料理をしてました。FBとツイッターからの友達申請待ってます